top of page

日本会議兵庫 第20回記念総会・記念講演会

更新日:2019年12月15日


「御世替りと宮中祭祀」

元宮内庁掌典職掌典次長

山田 蓉(たかし) 先生 講演会

昭和20年生まれ。 岡山県出身。

昭和43年皇學館大学文学部国史学科卒業。

卒業後、熱田神宮宮掌・権禰宜・禰宜・宮内庁掌典職掌典・掌典次長を務め、平成27年10月退職。

現在は神社本庁嘱託、皇學館大学非常勤講師。

熱田神宮奉職中は、博物館学芸員として文化財の調査研究に従事。専門分野は宮中祭祀。

【日時】

令和元年7月15日(祝・月)

(受付開始13:00〜)

総会   14:00〜

特別講演 15:00〜16:30

懇親会  16:30〜

【場所】

〒656-0542 兵庫県南あわじ市阿万吹上町1433-2 TEL(0799)55-2500 FAX(0799)55-2505

【参加費】

特別講演のみ ¥1,000(大学生半額 高校生以下無料)

懇親会    ¥5,000(同会場にて要申し込み) 

講演会は趣旨に賛同の方ならどなたでも参加できます。

定員になり次第締め切らせていただきます。

神姫バス(淡路交通)ご案内

バス利用者は事前連絡いただければ、ホテルが福良まで送迎の予定です

(人数把握のため要事前連絡)

会員関係者対象バスツアー

『国生み神話[伊奘諾神宮]と戦没学徒追悼の絶景地[若人の広場]順拝、南あわじの旅』

(西脇・加東・神戸湊川神社発 伊奘諾神宮参拝、若人の広場献花、日本会議兵庫総会講演会懇親会出席)

参加費 8,000円(昼食代・総会講演会参加費・懇親会費込み)

定員 100名 

上記予定は変更することあり

bottom of page