top of page

誇りある日本の伝統を次世代に伝えるために 『セミナーと語らいの夕べ』

4月19日(金)

|

神戸市 婦人会館

日本会議兵庫神戸支部発足一年、また本年は天皇陛下のご譲位、御代替わりの年となりました。各々の立場で、これからの日本を担う次世代の方々に向けたセミナーならびに会員間の交流の場も設けたく、表記を開催することとなりました。 ここ、兵庫県神戸市には、先人が景仰してやまない、大楠公を祀る湊川神社があります。この度は、多くの先人に影響を与え、明治維新の原動力ともなった、大楠公の景仰の歴史を通じて、その魅力を、垣田支部長に語って戴くこととなりました。夕刻の出にくい時間ではありますが、知人、ご家族をお誘い合せの上、多数のご参加をお待ちしております。

参加お申し込みの受付は終了しました。
閉じる
誇りある日本の伝統を次世代に伝えるために 『セミナーと語らいの夕べ』
誇りある日本の伝統を次世代に伝えるために 『セミナーと語らいの夕べ』

日時・場所

2019年4月19日 19:15 – 20:45

神戸市 婦人会館, 日本、〒650-0016 兵庫県神戸市中央区橘通3丁目4−1

イベントについて

セミナー :「楠公景仰の歴史と現代」

      講師 垣田宗彦氏

      湊川神社宮司 日本会議兵庫神戸支部長

参加協力費:¥500 学生無料

 定 員 :30名

このイベントをシェア

bottom of page